15歳になりました!


 うちの愛犬、つぶいちです🐶

6歳の時にブリーダーさんからの里親としてうちに来ました。

最初は、私の両親が犬の世話をすると気持ちに張りがでるかなと

姉と一緒に考えて引き取ることにしました。両親には内緒で。

 

多頭飼いであったため、家に慣れるのに時間がかかりました。

もちろん、トイレのしつけも全然なかったので、

まずはそれから...


リビングの白いカーペットは💩だらけになったり、

朝起きると、なんか臭いがするなと思ったら

ゴミ箱が荒らされ、見るとつぶいちの口の周りが汚れてたり(笑)


そんなこんなで、2か月ほどで落ち着いてきたので両親のところへ

連れて行ったのですが、

かわいいけどマンションで動物は禁止なので飼えない

となりました😩

なので、うちの子になりました😊


ブリーダーさんが女性だったためか、私ばかり追いかけて

ほかの人は眼中にない!って感じでした。


とてもおりこうさんで、散歩をするときは教えてもないのに

必ず私の横に付いて歩きます。


今年に入ってから、白内障もかなりすすみ、

今ではほとんど見えてないようです。

耳も高い金属音は聞こえるようですが。

においはわかるみたい。私を追ってきます。


先月までは散歩も1時間ほど行っていたのですが、

今は家の中を歩くのも、フローリングのため時々滑ります。


ネットで調べると、滑り止め用のくつ下があるとのことで

買ってみました。

サイズも小型犬から大型犬まであり、種類もいろいろ。


画像で足の先のグレーの模様になっているのが滑り止めに

なっていて、前後に付いています。

ずれて脱げないよう足首にマジックテープのベルトを巻きます。


初めて履いた時は、歩き方がぎこちなかったのですが、

すぐに慣れました。

なんと、全然滑らずちゃんと歩けてるではないですか! すごい!

歩きやすそうです。こんなのがあるんですね。


飼い始めたころは、老犬になると考えが事がなかったけど。

今が一番かわいいです。

コメント

このブログの人気の投稿

今日は、かき氷の日!

ネッククールリング使ってみた!

認知症と一概に言っても