今日は、かき氷の日!
今日、7月25日は、なんと!! かき氷の日!だそうです。 私は初めて知ったのですが、皆さんご存じでしたか? どうして7月25日か!? 「かき氷」は別名で「夏氷」と呼ばれることから、 「な(7)・つ(2)・ご(5)・おり」と読む語呂合わせと、 1933年山形市で当時日本最高気温40.8℃を記録したことにちなみ かき氷を食べるのにふさわしい日ということで 7月25日が選ばれたそうです。 語呂合わせは結構多いですね😅 現在だと、かき氷の日は毎日になりそう... 夏の暑いときにかき氷を食べるのは楽しみですよね。 暑~い日にキンキンのかき氷を食べると すーっと汗が引いてきたり、頭がキーンと痛くなったり。 痛くなってきた~と言いながら、わいわいと(笑) 今では家でつくる電動のかき氷機が売られてます。 さすがにふんわりかき氷ができます。びっくり! 同じ水からできたかき氷なのに、高級感があったりして。 ネットでコメダのかき氷が逆写真詐欺だと😂 ミニサイズで普通の大きさらしく、 レギュラーサイズはすっごい大きいそうです。 コメダあるあるですね。 それも、差額は100円で。 中までシロップがしみわたっていて最後まで美味しいヤツです。 レギュラーサイズを完食する自信はないので やっぱりミニサイズかな... 明日、なんとかコメダに行きたくなってきた😝
コメント
コメントを投稿